一人暮らしだと、一人頭の消費量が少ないものが思ったより無くなってくれなくて意外と困ったりするんですよ。
例えば、綿棒とか、コピー用紙とか、

紅茶のパックとか。(ちなみに100パックあります)
いやーね!だって安かったんだから仕方ないよね!
とりあえずコレで一年以上は紅茶に困ることはなさそうだね!
ところでこのクソ暑い季節柄、熱いお湯を二杯分ほど用意するだけで既にもう飲みきれる気がしないんですけど、これマジでどうしたらいいの。
例えば、綿棒とか、コピー用紙とか、

紅茶のパックとか。(ちなみに100パックあります)
いやーね!だって安かったんだから仕方ないよね!
とりあえずコレで一年以上は紅茶に困ることはなさそうだね!
ところでこのクソ暑い季節柄、熱いお湯を二杯分ほど用意するだけで既にもう飲みきれる気がしないんですけど、これマジでどうしたらいいの。
コメント
コメント一覧 (8)
ブログネタになっちゃうからダメだからな!
ネタに困ったからって、絶対にやっちゃダメだからな!
沸かす時点でもうダメ。
>小若菜モトカさん
個人的に紅茶は甘いのが好きなんです><
でも水出しっていうのは思いつきませんでした。参考にさせてもらいます。
>ぱいのみさん
そういうのは我らがヒラメ先生がやってくれるから僕の出る幕はありませんよー^^
......ゴクリ。
>水守さん
もう満足できません。
>和泉さん
熱々である意味ねえじゃねえか!