クラリセージ

体が30代に適応してきつつある (12/20)

2015年06月

派遣先から元の会社に戻ってきたんです。もとのだけに。(大爆笑ギャグ)

半年前まで一緒に働いてた過去の悪行を知るメンバーとまた同じチームになり、心機一転といった面持ちですが、違和感が一つ。

なんか皆めっちゃ働くようになってる。

え、どういうこと、なんかプロジェクトが沸騰してるんだけど。

終電間際なんて当たり前、土日出社すらいとわないその姿勢にはただただ恐怖しか感じません。
変わっちまったんだな…あの頃にはもう…戻れない…



そして、そんなプロジェクトをほぼすべて丸投げされ、担当先が洒落ならん数になったもとのさんの明日はどっちだ。やっぱり人生ってクソゲーだわ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の続き、最後です。

<第八チェックポイント:茅ヶ崎>


OBKCR

サザンの地元でお馴染み茅ヶ崎に到着。

ここから東海道線で上京します。
上京の使い方が間違っている気がするが、何、気にすることはない。

日が落ちてきたせいで車窓を楽しむことが出来なくなってきましたが、東海道線に乗る機会自体があんまりないので新鮮ですね。いや車両はいつものE231系だし全くそうでもねえな。 

そして途中の大船で途中下車。


<第九チェックポイント:大船>

PXR4r

こちらの立ち食いそば屋の「大船軒」に用があるのです。
(立ち食いそば屋が見つからなくて彷徨ってたため反対方向のホームで撮りました)

五食目:大船駅かき揚げそば

VOOzY

ここ大船軒のかき揚げそばといえば、駅そばファンにはお馴染みの超絶クオリティでお馴染み。
甘めのつゆにしっかりとしたそば、そこに乗る小柱の入ったかき揚げが…

入ってない!小柱がかき揚げに入ってないやん!
小柱かき揚げが食べたくてかき揚げそば注文したの!

どうやら小柱入りはちょっとお高めの別メニューとしてある模様。
マジかよNRE最低だな!(気付かなかったことを棚に上げて

とはいえ、そばのクオリティそのものはなかなかです。
かき揚げも夕方の時間帯ということでちょっとフニャってたことを除けばしっかりした味。

肩透かしを食らったことで少々もやっとした気分を抱えつつ、東海道線でさらに北上。
最終目的地の品川に向かいます。


<最終チェックポイント:品川>

2nlDP

とうとう終点にやって来ました。

ここ品川の立ち食いそば屋には「品川丼」という名物メニューがあったりするのですが、今回はそばの旅ということであえてパス。

765cc717[1]

↑品川丼(後日撮影)
つゆに浸しすぎた、からっとしてないかき揚げ丼とでも言えばいいでしょうか。
説明だけ聞くと全然美味しそうに聞こえませんが。



今回の狙いは「メガチキン竜田そば」という名前からクレイジー感がオーラとして見えそうになる代物です。
出発を田町にしたのも、この品川のラスボスが控えているためで、我孫子の唐揚げそばの前にこんなもん食ってられるかよという戦略的理由のためであったのです。

スタートを品川にしてたらマジで吐いてたと思う。そしてそのまままっすぐお家に帰ってたと思う。

CGpufpQUcAA4S8z

これがラストダンジョンちゃんですか。


さて、それではこの駅そばでお目当ての…


6e554c10[1]



……!

ない!メニューの何処を見てもメガチキン竜田そばがない!

いや、落ち着け、冷静になれ。
この品川はホームが沢山ある。別のホームにはきっと…

ない。

ない。

なんという、なんという。

ここまできて目標を達成できずに終わるのか。
大回り乗車のルール上、この品川から他の駅へ移動することはもう出来ません。

目標が消えた。

…詰んだ――――


………旅に費やしたこの日がまるごと無駄になったような徒労感が襲いかかり、もう一人の自分が、自分に対して説得を始めます。それはさながら悪魔のささやきにも似て。

大丈夫だって、最後くらい。

そもそも計画のことは誰にも話してなかったんだろ?

どっか適当な店のそばで誤魔化せば誰にもわかりゃしないって。


そんな声に屈しかけ、半ばうつろな目で券売機を見つめた瞬間、それは目に飛び込んできました。


62037dcb[1]



「ダブルジャンボ海老天そば」


……。


六食目:ダブルジャンボ海老天そば

CGpwCfaVAAAp-Ka

後程調べてみたところ、これもまたちょっとした名物らしいです。
よかったこれで大丈夫!(取れ高が)

食べてみますと、立ち食いそば特有のじっとりした衣がダブル!ジャンボで!正直キツい。

GX5ef

一口かじった程度では海老なんて見えてこないぜ!
やったぜ捗った!(メタボが)

つゆを吸わせるという一歩間違えれば増えて大変なことになるもろ刃の剣を惜しみなく使いつつ、食べ進めてなんとかミッションコンプリート!つゆ無いと食べにくいですねコレ。
あ、つゆとそばは特筆する点もなく、いつもの感じ。

ちなみにメガチキン竜田そばですが、後日品川に行った際に構内をくまなく探してみましたが、やはりおいている店舗はありませんでした。

メニューが廃止になったのかと思い常盤軒フーズに電話で確かめようとしたところ、「うちは品川にはそばの店舗を出していませんが」の一言でバッサリいかれたので、母体がすでにNREにあり、常盤軒は経営から離れているということなのかもしれません。
wikipediaなんて信用してはいけない、はっきりわかんだね。

というか、品川の駅そば店はそばというよりカレー屋なんじゃないかってくらいカレー推しをしているので、もしかしたら前述の店舗を出してない発言はそういう意味だったのかも。高度な自虐すぎる。


<ゴール>

CGpzj9nUgAEciSN

時刻はすでに夜の8時半すぎ。

この品川の一つ隣、田町を出発した朝が遥か昔の出来事のように思い起こされますね。
ほぼ一日、ひたすら電車に揺られていましたが、不思議と達成感があります。

いえ、私ががんばっていたわけではなく、しいて言うなら電車の運転士さんががんばった結果です。
皆様がこうして毎日業務を当たり前にこなしてくれているからこそ、関東一円をほぼ一周して隣の駅に帰ってくるなんて言うことが出来たわけで。

乗客として普段から使用している鉄道ですが、この感謝の気持ちは忘れないようにしたいですね。

万感の思いをこめ、田町からの初乗り切符を自動改札に入れます。
これで、ゴーr ………



CGpz_XeUkAA8lS3


はい、引っかかりますよね。

自動改札では、入場してから一定時間過ぎた乗車券は自動的にはじく仕組みになっています。
つまり、大回り乗車は自動改札で出ることはできません。

うん、知ってた。
知ってたけど改めて扉に止められると感傷的なアレが色々と、なんかこう、空の彼方へ。


大人しく有人改札に向かいます。
説明が必要になるかと思い、行程表を準備しつつ切符を出しましたが、特に必要もなく出してくれました。場所柄そういうのに慣れてるとかあるんすかね。品川の駅員はエリートだと思うし。

CGp0YIxUIAEatdN

上の写真は改札外から有人改札を撮ったものです。
すなわち、祝・無事改札を脱出!

くぅ~疲れましたw これにて関東大回り・駅そばの旅完結です!


………………。

特に同行する人もいない一人だけのイベントです。
当たり前ですが出迎えなんていやしません。

平日に有給を取って旅行に出てたので、時間的にはちょうど帰宅ラッシュ!
い、痛い!なんか会社帰りの皆様からの視線が痛い!
「こいつ会社休んで何やってんだよ」的な思念波が!思念波が!(自意識過剰)

急に体感温度が冷えた感じを抱きつつ、品川から再び改札内に入り、そそくさと家路に向かったのでした。


反省点:次回の旅企画があるとしたらもうちょっと生産性のある旅にしたい。


……そんな感じで、今回の旅日記は終了です。
長いことお付き合いいただきありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加


前回
から続いてます。


<第六チェックポイント:立川>

z17ev

立川には、わざわざ入場券を買ってまで食べに来る人がいる、名物駅そばがあるというー……
店名が「奥多摩そば」ということで、せっかくなので青梅線ホームまでわざわざ出張。


四食目:立川駅おでんそば

CGo_2ccVAAETG-l

ちなみにさつま揚げ一枚、がんもどき二個、ゆでたまご二個、いずれかから選択できるということですが、今回はさつま揚げをチョイス。ちなみにがんも一個と玉子一個のハイブリットも可能だそうです。

ぷりっとしたさつま揚げの食感がうれしいですね。
つゆが若干甘めのような感じがあった気がしますが、NREなので他と同じだと思います
でもやっぱりがんもと玉子食べればよかった。次はそれにします。

久しぶり(三時間ぶり)にそばを食べてちょっと元気出ました。嘘ですきついです。
我孫子の唐揚げそばがまだ効いてる。これダイエットに使えるんじゃないかな(錯乱)

中央線で次の乗り換え駅である八王子に向かいます。
……中央線の豊田行きはクソ。はっきり分かんだね。

そして、八王子から橋本へ。
八王子なんて都会も都会ですし、わざわざ写真いらないですよね?
(↑八王子の写真撮り忘れた)


<第七チェックポイント:橋本>


RUS4e

橋本に到着。

近い将来、リニア中央新幹線の乗換駅になることが確実視されている駅です。
いずれは相模原市の発展の中核を担う存在になるでしょう。
相模大野の元住民としては妬ましさで発狂しそうです。

橋本から相模線に乗り換え、茅ケ崎に向かいます。

話は変わりますが、僕この相模線という存在が大好きなんですよ。
好きな路線ランキング作ったら五指には入る感じです。
特にその車窓から覗く沿線の風景が素晴らしい。

JAbs6

どうですかこの沿線の雰囲気、素晴らしくないですか?
なんというか、大都市近郊路線なのに生活密着というか、うらぶれた感じがあるというか、いまいち垢抜けなくてパッとしない感じがたまらないのです。私なんか変なこと言ってますね?

まぁこれ以上言うと沿線住民を馬鹿にしてる感じしかしないのでこの辺にしておきますが、相模線には他にも本物じゃないほうの厚木や、発展から取り残された方の海老名があったりしてネタ度も高めなので、まるごとしゃぶるのになかなかおすすめの路線です。
全国の鉄道研究部の皆様は、ぜひ次の学園祭の展示で相模線を取り上げてください。
教えてくれたら見に行きますから。

KEO8A
↑取り残された方の海老名


そんな相模線の雰囲気を満喫しつつ、電車は一路茅ケ崎へ。

次回、最終回に続く。

このエントリーをはてなブックマークに追加

初夏ですね。
健康診断の季節ですね。

ご多分に漏れずもとのさんも会社指定のクリニックで健診を受けたわけですが。
まぁその結果たるや、うん、その、察せ。

ちなみに健診結果とは全く関係ないんですが、最近夕食を控えるようになりました。
いや、違うから。ただ何となく控えたくなっただけだから。
とりあえず目先の減量に飛びついたあまりの行動とかそんなんじゃないから。

ただ、そのせいで夜中、突如として飢えのあまりキャベツの浅漬けを作成する成人男性が現れたということです。午前二時の真っ暗なキッチンでキャベツと塩昆布を揉み込み出す姿には色々と考えさせられるものがありますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の続きです。
ちなみに今回の記事ではそばが出ません。移動だけです。


<第四チェックポイント:友部>

8LNFl


水戸線との分岐駅、友部に到着しました。
水戸線は本数が少なめなので、駅構内のベンチにて30分ほど休憩時間。

かつてはこの友部にも駅そばの店舗があり、そこでは納豆そばなるいかにも茨城らしいメニューを出していたとのことですが、残念ながら数年前に撤退したとのこと。
いやぁ食べられなくて残念だなぁ(限界ギリギリのお腹をさすりながら)

ちなみに、友部の数駅先にある水戸駅の駅そば店には納豆そばが現存しているとのことですので、お立ち寄りの際にはぜひどうぞ。僕は用がないと行きません。

渦中の日本年金機構。
image

せっかくの茨城地本の萌えポスター隠れてんじゃねえかよ!
クソが!本当に年金機構ロクなことしねえな!
(貼ったのは多分駅員さん)

image

無駄な憤りを感じつつ、水戸線が到着したので乗車。

車窓の緑に癒されまくります。
飽きがこずにいくらでも眺めていられますね。
お腹いっぱいのはずなのに眠気が全くきません。

CGoVZP1VAAAF1nf

いずれ筑波鉄道配線跡の旅とかもしてみたいですね。


<第五チェックポイント:小山>

次回の旅の計画に思いを馳せつつ、小山駅に到着。
fgF89

ここで、経路に選択肢が生まれます。

というのも、以下の路線図を見ていただきたいのですが、ここから目的地の立川まで考えられる経路は大きく分けて四つあります。

無題

①  両毛線で高崎→八高線で拝島→青梅線で立川
②  両毛線で高崎→高崎線で大宮→川越線・八高線で拝島→青梅線で立川

②' 両毛線で高崎→高崎線で東京方面→中央線で立川
③  宇都宮線で東京方面→中央線で立川

大回り乗車ということなら、①~②' の両毛線で前橋・高崎方面に向かうのがセオリーです。

ですが、①と②のルートですと八高線に乗車しなくてはなりません。
八高線といえば、東京近郊区間にも関わらず地方交通線扱いされる路線。
以前に八王子→拝島の乗継ぎでえらい目にあった覚えがあります。素直に青梅線使えばよかった。

今回の旅でも、あえて乗継ぎの詳細なタイムラインを定めずに動いているため、乗り換えで大きくタイムロスを食う可能性が高いです。悩ましい。

②' のように高崎から高崎線で新宿方面に出てもいいんですが、高崎線も宇都宮線も同じような都会近郊の風景であることが予想されるので、結局同じじゃねえかと思ってあまり気乗りしなかったというのが本音です。というか、都会の路線に乗って何が楽しいんだよ(コンセプト破綻)

というわけで、最短である③の宇都宮線で大宮方面に出て、新宿経由でいくルートで立川に向かうことにしました。

湘南新宿ラインにて新宿に向かいます。
東北線系統は本当に便利だなぁ…常磐線はあんなに冷遇されてるのになぁ…

NjUtk

新宿にて乗り換え。見慣れたコンコースで一気に現実に引き戻された感あります。
やっぱ無理やりにでも使ったことのない駅経由で行ったほうが良かったかもしれない(小声)

ここから中央線で立川へ。
移動にかなりの時間を割いたおかげでおなかも空いてきたようで何より。

…ちなみに後で知ったのですが、この日の八高線は発煙トラブルでダイヤが大幅に乱れたそうで。
結果的にこのルート選択の判断は大正解でした、というオチ。


次回に続きます。
このエントリーをはてなブックマークに追加


前回
の続きです。


<第一チェックポイント:田町>

image

平日早朝、通勤ラッシュの喧騒冷めやらぬJR田町駅から旅は始まります。
いやぁ、こういう始まり特有のわくわく感、あると思います。

Suicaで乗ることもできるのですが、せっかくなので切符で乗りたいじゃないですか。初乗りの切符っていうこれ以上ない連れ合いと旅をしたいじゃないですか。

image

というわけで、切符を購入。
券売機をICチャージ以外で使うのなんて何年ぶりだ。


意気揚々と改札を通り抜けたところで、ふとコンコースに立ち食いそばの店舗を発見。
そういえば田町にもありましたっけ。店舗。

特筆すべき部分のない、普通の駅そば店なんですが、まぁ出発点ということで、景気づけに何か食べていくことに。こういうのはその場のノリが何よりも重要、みんな知ってるね。

一食目:田町駅板そば
CGnY-xAUIAAimbo

せっかくなので、駅そばではあまり見かけない板そばをオーダー。
食べてみると、なかなかそばとして完成度が高い食感。
それでいてしっかりとそばの風味と味がします。

私はこういう歯ごたえのあるそばが好きなのです。まぁ生そばの店舗らしいので多少はね?

image

まぁ結局ここもNREなんですけどね。

※NRE(日本レストランエンタプライズ)
かつては各地で営業する駅そばにはそれぞれ独自性がありましたが、近年合弁化などにより、メニューの均一化が進んでいます。それを統括するのがこのNRE。個人商店が大手コンビニになるみたいなのを想像してもらえればいいと思います。



軽めに食べるつもりだったのが、予想以上にそばがおなかにたまり、先行き不安を感じつつ、出発。

image

新橋で上野東京ラインに乗り換え、常磐線北千住駅に向かいます。



<第二チェックポイント:北千住>

無事北千住に到着。
ここの名物、ゲソ天そばをいただきに、下りホームから上りホームへと向かいます。

下りホームにも駅そばがあるのになぜわざわざ上りホームなのかというと、ここのそば店は上り下りでメニューどころか値段まで違っていたから。学生時代は上りホームのかけそば240円にお世話になったものです。
まぁ結局ここもNREなので値段同じになってたんですが。

image

とはいえ、メニューは変わってなくて一安心。
ゲソ天そばの食券を購入してしばし待つとすぐ出てきました。


二食目:北千住駅ゲソ天そば
CGnjRFbUYAAt3tk


昔はこういうかき揚げ形態でなく、ゲソをそのまま揚げたのが出てきてたような気がするんですが、まぁこれはこれでしっかりイカ食べた感はありますし、美味しいからよし。

腹持ち的にはもうしっかり満足しており、なんならこのまままっすぐお家に帰ったほうが幸せなんじゃないかという思いが一瞬駆け抜けましたが、そんな悪魔のささやきには屈せず、一路常磐線を北に向かいます。もしかしたら天使の助言だったのかもしれません。


<第三チェックポイント:我孫子>
78SKn

30分ほどの乗車で我孫子駅に到着。

駅そばマニア、および鉄の方々にはお馴染みでしょう。
我孫子駅といえばこれしかありません。

三食目:我孫子駅唐揚げそば

CGnshZAVAAAcndZ

デカァァァァァいッ説明不要!!
弥生軒の唐揚げそば!!です!

この唐揚げそばはとにかくでかいことで有名で、鉄道の旅などでは必ずと言っていいほど賞味されているそばです。部活帰りの学生が貪り食っている姿を何度も見たことがあります。
そのボリュームたるや、唐揚げ一つで胸肉2/3枚くらいはあるんじゃねえかと思うほど。

ちなみに、唐揚げ単品で頼むこともできるのですが、その場合はそばの容器に唐揚げが盛られ、その上からそばつゆがかけられます。うまい。

……せっかくだからと、唐揚げ二つ入りを注文したはいいのですが、唐揚げ一つ食べおわったあたりでいやーキツいっす。食べきることすら危うい。
ここまで一時間以内に二食分のそばを平らげただけはある。
しかも、もたもた食べていたせいで、衣とそばがそばつゆを吸って大変なことに

くっ…いつもなら唐揚げそばとはいえ、容易に完食できるのに…
そういえば「完食」ってここ十年二十年くらいで出来た言葉なんだっけ…だったらあまり使わないほうがいいのかな…くそっ…


???「……欲しいか…」

もとの「!!??」

???「力が…欲しいか…?」

もとの「……ほ、欲しい!全てを凌駕する力を!」


7IXol


胃薬「なら俺の出番のようだな」

テリーマン「俺もいるぜ」

もとの「テリーマン」

ブロッケンJr「お前だけに、いいカッコさせるかよ」

キン肉マン「ブロッケンJr…」

ロビンマスク「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」

ウォーズマン「コーホー」

キン肉マン「みんな…」

悪魔超人「こ、これが友情パワーか」


正義超人たちのがんばれ♥がんばれ♥コールが沸き起こり(幻聴)、その声に後押しされながら何とか残りのそばを胃に流し込みます。成し遂げたぜ。

ウーロン茶で少しでも油を切りつつ、さらに常磐線を北上。

CGn5Jj_UkAAXS-X

茨城県南民のシンボル、筑波山を車窓に望みつつ、列車に揺られていきます。
(もうちょっといいアングルで撮ればよかったと思うくらい小さく見えています)

次回に続く。

このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんは大回り乗車という電車の乗り方をご存知でしょうか?


●大回り乗車とは
大都市近郊区間では乗車券面の記載経路にかかわらず、他の経路を選択して乗車できる規則があり、これを応用して短距離区間の安い乗車券で大回り旅行をすること。
(※「必ず最安運賃で計算する」という決まりではない)

上述の「規則」とは、わかりやすくいうと以下のオレンジのルートのように、代々木から東京まで山手線使っても中央線使ってもよいということです。利用者の利便性を重視し、ルート選択の権利が与えられています。

10_r22

これを利用したのが「大回り乗車」という旅の方法で、普通なら何千円もかかる電車賃を初乗り料金のみに抑えて、電車にのることが可能になります。改札さえ出なければ。

また、この規則が適用されているのは東京、大阪、福岡、新潟、仙台の地域のJRだけであり、なおかつ経路が一筆書きでなくてはならないという制約があります。山手線で東京駅を通った後、京葉線と総武線の乗り換えに東京駅を使うことなども当然出来ないので、ルート選択は事前に慎重に考えておく必要があります。



<目的>
以前から、鉄道好きの端くれとして実行してみたいと思ってはいたものの、ただ電車にのるだけっていうのは正直飽きちゃうんじゃないかという危惧があったので尻込みしていたんです。

何か目的意識があれば飽きずに完走できるんじゃないかというところなんですが、条件からして改札から出られないため、改札内だけで完結する目標がないといけません。
そこで思いついたのが、駅そば。

image

駅のホームとかにありますよね。

関東には名物とまで言われる駅そばの店舗が各地にありますが、それら名物駅そばを食べ歩く大回り乗車の旅なんか楽しいんじゃなかろうかという(今思えば狂った)思いつき。これはもう実行するしかないですよね。



<経路>
今回、兎にも角にも駅そばを食べることが目標ですから、まずはどこの駅そばを食べるかを考えなくてはなりません。色々仕事中に厳選を重ねた結果、以下の駅そばを食べることに大決定。

①北千住駅 ゲソ天そば
②我孫子駅 唐揚げそば
③立川駅 おでんそば
④大船駅 かき揚げそば
⑤品川駅 メガチキン竜田揚げそば


…最後は完全にネーミングで選びましたが、どうぞ気にせず。
以上より、これらすべてを食べるためのルートは以下のようになりました。

10_r23
※緑点が始終点、青点がそばを食べる予定の駅


田町駅より出発し、山手線→常磐線→水戸線→湘南新宿ライン→中央線→横浜線→相模線→東海道線と乗り継いで、終点は田町の一つお隣の品川駅です。

ちなみになぜ田町出発になったのか、もっと効率的なルートあっただろ、逆にもっと乗車距離伸ばせただろ、などのご意見もお有りでしょうが、色々事情があったんだよ察せよ。

そして僕はわざわざ有給を取り、朝早く、最低限の荷物とともに駅に向かったのでした。



予想通り記事がアホほど長くなったので、出発以降は次の記事にて。
このエントリーをはてなブックマークに追加

>やったー!

>やったぜ。

>さすがもとの!俺たちに出来ない事をry



違うから。

どうもこんにちは、有職者のもとのです。
まったく皆さんちょっとどうかと思いますよ。人間性を疑います。
 
もともと派遣業のような労働形態がまかり通っている業界なんですが、その中で派遣先から元の会社に戻っただけで、別にクビになったわけじゃないです。

……まぁ言うて前職も同じような流れからクビになったような気がする訳なんですが、 今回は違うから。ちゃんと次のプロジェクト用意されてるから。







……用意されてるのはいいんですが、ここだけの話その肝心のプロジェクトがキャリア的に全く美味しくない、評価されないに等しいようなプロジェクトなので、やっぱり遠からず辞めることになるかもしれませんが。ちゃうねん。 自分から辞めるのと辞めさせられるのは全くちゃうねん。
このエントリーをはてなブックマークに追加


派遣先クビになったwwwwwwwwww
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ