我が家のメインPCはもう9年前に購入したBTOのものなんですが、最近はもうそろそろファイルを普通にDLしたりするのにも難儀するようになってきました。
いやまぁ結局の所、同人通販サイトでASMR音声作品を20本一気買いとかする時に困るいう事なんで、普通にDLというには少しばかり語弊があるかもしれないですけれども。

という訳で心機一転、パーツを換装して処理速度を上げたりしようと決意。
目星をつけたパーツをヤフオクで探したりなんやかんやしながらも、ついに完成しましたのでご紹介しようと思います。備忘録もかねて。

  • CPU

core i5 3470 → core i7 3770
マザボ交換まではするつもりがなかったので、必然的に対応ソケットの中で最上位モデルをいれることになりました。
そうです私がIvyおじさんです。
ちなみにクーラーはリテールなので、夏場になったらまた考える必要があります。まぁエンコードとかはそんなにしないし、ということで。
性能がだいたい1.3倍くらいになりましたので、ここまでくれば令和3年時点の基準でもまぁ普段使いには問題ないよねというレベルになっています。
まぁ元々そんなに重い挙動のゲームとかをするつもりもない以上、CPUについてはそんなに力不足を気にした事なかったんですが、変えてみると結構違いがあってびっくりしました。1.3倍ともなると流石に感覚として分かるもんなんですね。

  • メモリ

DDDR3 4GB×2 → 4GB+8GB
4GBを8GBに差し替えてトータル12GBに。いずれも1600です。
デュアルチャネル?知らんな。
本当は4GB×2と8GBで16GBにするつもりだったんですけど、肝心のスロットが2つしかないことをすっかり忘れていたのでした。microATX最高〜↑
……やっぱりマザボから変えるべきだったかもしれない。
もう1枚8GBを買い足す選択肢もありましたが、今時DDDR3のメモリを沢山持ってても、次にPC組む時には絶対DDDR4を使う事になるだろう事を考えると無駄になりかねんと思って今回は見送り。
メモリ不足を感じた時にまた買い足すことにしました。



  • HDD

Cドライブ 2TB、外付けEドライブ500GB
→外付けFドライブ3TB、内蔵Gドライブ4TB追加
買うだけ買って肥やしにしてた外付け3TBと、新しく買った内蔵4TBを取り付け。
これは……正直失敗しました。どちらかSSDにしてシステムファイルをそっちに移せばよかった。(M.2スロットなんて高尚な物はありません)
言い訳をさせてもらうと、元々あったストレージ計2.5TBが飽和気味で、それが遅さの一因だったのですが、なにぶん買ってから9年経つPCですから、HDDの寿命がいつ来てもおかしくないと思っていたんです。
外付け500GBなんて以前のpen4時代から使っていますから、余裕で13年くらい経っていますし。どう見ても化石。
そんで、これを機にHDD取り替えるか~と思っていたんですが、注文した後でそういや使用時間はどんくらいやろと思ってCrystalDiskInfoでCドライブの使用時間を確認したんすよ。
そしたら6700時間くらいと思ったより全然使ってなかったことが発覚してまだ全然使えるやんと。注文する前に確認しろよと。
入れるファイルもないのに無駄に繋ぐのももったいないので、外付けの3TBを箱にそっとしまう日も近いかもしれません。どうしてこうなった。



とりあえずこんな感じです。
まぁSSD換装するとめちゃめちゃ早くなるので、それを出来なかったのは歯がゆいですが、それは次にストレスが溜まったらすることにして、今回は現状でいいやということにしておきます。
実際これでいろいろな動作が目に見えてキビキビするようなったので、心置きなく耳舐め音声をDLすることが出来ますね!我ながら無駄遣い感がすごいなとは思う。